Menu

おすすめ施術

Home

おすすめ施術

骨格矯正

人間本来のボディバランスに戻して回復向上

普段の生活習慣の中でできてしまった姿勢の癖を、体の土台となる骨盤を中心に正しくします。そして、骨を直接動かすのではなく関節を動かします。ただ、骨格を矯正すると後で重だるさや違和感、痛みが出ることもあります。
それは好転反応といって、悪いことではありません。今まで慣れてしまった悪いバランスを正しくしたわけですから、体がビックリしている状態です。良いバランスに慣れてくれば、その重だるさや違和感はなくなります。
バランスを整えることによってスポーツなどの疲労回復やパフォーマンス向上にもつながります。

骨格矯正をオススメする方

・疲れがなかなかとれない。

・怪我の治りが遅い。

・思い通りに身体が動かない。

・身体のバランスが悪い。

骨格矯正を行う理由

骨格矯正を行う理由

来院される方はどうしても「痛みを早く消して欲しい」という要望の方が多くこられます。もちろん鍼灸を使い痛みを緩和させることは可能です。しかし、緩和されたからといってまた、同じトレーニングや練習を行なってはいつまでも良くなりません。
そのような場合には、まずは人間本来の骨格バランスに戻して施術を行うのが非常に効果的と考えています。
痛みの発生は血流の悪さです。疲労などで筋肉に栄養と酸素が行き届いていないため、痛みが発生します。
骨格バランスを改善していくことで、まずは身体のバランスを整え疲労がたまりにくい身体に戻して、そこから、鍼灸治療で自然治癒力を高めていくのが最善の策とも言えます。